Narue Online Shop (ナルエー) TREND TOPICS パジャマと部屋着はどう違うの?使い分けるメリットについて

2020.10.23

パジャマ&ルームウェア

パジャマと部屋着はどう違うの?使い分けるメリットについて

パジャマとルームウェア、それぞれに違いがあるのはご存知でしょうか?違いがあることは知っていても、面倒くさいなどの理由で使い分けていない方も多いのではないでしょうか?そこで今回は、パジャマとルームウェアの違いや使い分けるとどのようなメリットがあるのかなどをご紹介します。
自分に合ったパジャマ&ルームウェアを探してみる

①パジャマとルームウェアの違いや特徴

パジャマとルームウェアは、同じようで実はまったくの別ものです。それぞれ違う役割を持ち、その役割を発揮できるように作られているため、上手に使い分けることが大切です。

具体的に、パジャマとルームウェアの役割を見てみましょう。
パジャマは、「寝間着」として、快適な睡眠をサポートするために作られる衣類です。一方、ルームウェアは「部屋着」。昼夜を問わず、室内でくつろげるよう作られています。どちらも、家の中でのリラックスタイムのために作られていますが、このように目的が違います。

ルームウェアの中にはファッション性の高いものもあり、外を歩けそうな雰囲気のものもありますが、パジャマの場合は外に着て出て行くことは想定されていません。

このような違いを踏まえ、部屋でまったりと過ごす時間をルームウェア、お風呂から出て「今から寝るぞ」というタイミングでパジャマを着るといったように、使い分けをしましょう。

②パジャマと部屋着を分けるメリット

パジャマと部屋着を分けるメリットには、どのようなものがあるのか解説していきます。

寝るときにパジャマに着替えることで寝付きが良くなる

パジャマに使われる素材は、寝ている時に快適であるよう吸湿性、通気性に優れているものがよく使われています。そのため、汗をかいても不快感なく眠りやすいのです。

人は、寝ている間にも意外と多くの汗をかきます。パジャマを着ることで、汗によるベタつきや熱のこもり、冷えなどの不快感から途中で目が覚める回数を減らすことができ、安眠効果が得やすいとされています。

デザインに関しても、パジャマは睡眠に適したものになっています。例えば、動きの多い腕回りはゆったりとしている、縫い目が肌を刺激しないなど、寝心地の良さから寝付きまでの時間短縮も期待できます。

清潔な状態で眠れる

部屋着の場合、1日中着ていたり、そのまま外に出たりすることもありますよね。部屋にいて、あまり活動しなかったとしても、料理の臭いなど生活臭が付いてしまうこともあります。

部屋着とパジャマを分けて寝る前に着替えることで、すっきりと清潔な衣服を身に付けているという気持ちよさを感じることができます。

入眠儀式の一環となり、オンオフがはっきりとする

メリハリのある生活は、心地よい睡眠にもつながります。入浴後は特に体がリラックスして眠りやすい状態となりますが、部屋着からパジャマに着替えることで一気に睡眠モードに切りかえることができます。

はじめはその効果を実感しなくても、こうした習慣を徐々に続けることで、睡眠モードと活動モードとの切り替えが簡単になってくるでしょう。逆に、朝起きたときもパジャマから部屋着や外用の服に着替えることでオフからオンへの切りかえが可能になるため、朝はどうしてもダラダラしてしまうという方にもおすすめです。

③パジャマとルームウェアの正しい選び方

それでは、パジャマやルームウェアを選ぶ際のポイントについて見てみましょう。

寝心地のよいパジャマの選び方

パジャマは窮屈さを感じない、ゆったりとしたものを選びましょう。サイズが小さいと、締め付けにより睡眠の質を落としてしまう原因になります。

素材は、吸湿性や通気性に優れたものかチェックしておきましょう。汗をかいても快適な状態を保てるかどうかは、睡眠の質に大きく影響します。心地よさを感じるかどうかも重要です。サラサラして気持ちいいなど、着用して嬉しくなるようなパジャマなら寝付きも良くなるでしょう。

過ごしやすいルームウェアの選び方

できるだけストレスのない、リラックスできる着心地のものを選びましょう。動きやすいか、締め付けはないか、邪魔な装飾は付いていないかなどがチェックすべきポイントです。

また、ちょっとした近所への買い物や、宅配の受け取り程度の用事がそのまま行えるようなデザインのものが便利です。「楽チンかつおしゃれ」が、過ごしやすいルームウェアを選ぶコツですね。

④おすすめパジャマ&部屋着

パジャマやルームウェアの正しい選び方をもとに、おすすめのパジャマやルームウェアをいくつかご紹介します。どれも着心地の良さにこだわりがあり、おしゃれで室内でもテンションが上がるようなものを厳選したのでぜひチェックしてみてください。

パジャマのおすすめ3選

ミルキーベビーニットストライプ
ふんわりと柔らか、パステルカラーの優しい色合いが可愛いパジャマです。ウエストのリボンや首もとなどにあしらわれたフリルが女性らしさを際立たせてくれます。柔らかいのに強度があり、洗濯しても型崩れしにくい素材が使われているため、いつでも清潔を保ちやすくなっています。
ミルキーベビーニットストライプの詳細はこちら


リトルバニーシャツパジャマ
綿100%のエアーニットは、生地と生地との間に空気の層をつくるため、暖かいのが特徴です。ふんわりと肌に優しい着心地は、寝付きが悪くて悩んでいる方におすすめです。ふわふわとしたうさぎの柄もとてもキュート。
リトルバニーシャツパジャマの詳細はこちら


コットン接結プロバンスプティーパジャマ
綿100%のエアーニットを、表と裏の両方に使用したパジャマです。ふっくらと柔らかく、肌寒くなってくる季節にちょうどよい暖かさなのに、薄手で軽やかなのが嬉しいポイント。もちろん、着心地も抜群です。ポケットや袖口には、小さなポンポンがあしらわれています。
コットン接結プロバンスプティーパジャマ

部屋着のおすすめ3選

タックボーダーペプラム
綿100%、吸湿性と保温性を兼ね備えた素材で、お肌を乾燥から守ってくれます。プリントのボーダーとはひと味もふた味も違う、タックボーダーが立体的でおしゃれ。肌にあたる部分の編地はフラットなので、着心地も抜群です。
タックボーダーペプラムの詳細はこちら


スーピマコットン/ポーチつき
「スーピマモダール」という、スーピマコットンとモダールで編まれた生地は、しなやかで美しく、絹のように薄くて軽いのが特徴です。のびのびと動きやすく、またいつまでも触っていたくなるような質の高さは、まさに大人のルームウェアに相応しいといえるでしょう。お泊りにも便利なおしゃれな巾着つきです。
スーピマコットン/ポーチつきの詳細はこちら


裏綿もこもこメリーワンピース
ちょっとした外出にも使いやすい、プルオーバーのワンピースです。秋冬に使いやすい、暖かさを感じる素材ですが、綿が汗を吸収してくれるため快適です。もこもこっとした羊の大きなアップリケが可愛らしく、のんびりタイムにちょうど良いデザインです。
裏綿もこもこメリーワンピースの詳細はこちら

⑤パジャマとルームウェアを上手に使い分けて快適なリラックスタイムを

今回は、パジャマとルームウェアの違いや特徴、使い分けるメリットなどについて解説しました。パジャマとルームウェアは、目的に応じて使い分けることで、よりその良さを発揮します。メリハリのある生活を送るためにも、上手に使い分けることをおすすめします。

パジャマやルームウェアは着心地やデザインにこだわって選ぶと、よりおうち時間が快適になります。これまでパジャマとルームウェアを同じにしていた方は、変えてみてはいかがでしょうか。
自分に合ったパジャマ&ルームウェアを探してみる
お気に入り追加

ブルー

  • B65
    在庫あり
    お気に入り追加