パジャマには夏でも冬でも快適に過ごせるように、さまざまな素材のものがあります。質の高い睡眠を得るには、パジャマ選びはとても重要です。そこで今回は、パジャマによく使われる素材や生地の種類や特徴と、夏や冬など季節ごとにおすすめの素材について解説します。睡眠の質を助ける快適なパジャマも紹介しますので、参考にしてみてください。
目次
①パジャマの代表的な素材は4つ
パジャマによく使われている代表的な素材には以下の4つが挙げられます。それぞれの特徴を見てみましょう。
・天然繊維(麻・綿・シルクなど)
・化学繊維(ポリエステルなど)
・混紡繊維(綿+化学繊維など)
織物には、夏にぴったりの素材が多いです。表面にしわや凹凸を出し、肌に触れる面積を少なくし快適な着心地を実現します。
編物生地には、冬でも心地よい保温性の高い生地が多くあります。
・天然繊維(麻・綿・シルクなど)
・化学繊維(ポリエステルなど)
・混紡繊維(綿+化学繊維など)
天然繊維 綿
吸湿・吸水性が高く、睡眠中の発汗による湿気を吸収してくれます。寝ている間の蒸れを軽減し、心地よさを保つうえでとても優れた素材です。また、ふんわりと柔らかい肌触りも特徴。家庭で洗濯しやすく、洗えば洗うほど体に馴染んでくるため長期的に使いやすい素材といえるでしょう。
一方で、吸水性が高いがゆえに縮みやすく、水分がなくなったときにシワになりやすい傾向があります。水分を吸いやすいという特性上、冬は乾くのに時間がかかりやすいという意見も。
一方で、吸水性が高いがゆえに縮みやすく、水分がなくなったときにシワになりやすい傾向があります。水分を吸いやすいという特性上、冬は乾くのに時間がかかりやすいという意見も。
天然繊維 麻
強度はファブリックNo.1、最も耐久性の高い天然繊維とも言われます。吸湿・吸水性、速乾性ともに他の素材よりも優れており、特に夏のパジャマや衣服によく使われます。汚れを落としやすく抗菌性も高いことから、家庭で洗濯しやすく扱いやすいのも嬉しい。
一方、綿と同様に、素材の伸度が低いためシワになりやすい面もあります。また、繊維の特性上、生地表面に線のようなものができやすいのも麻ならではの特徴です。
一方、綿と同様に、素材の伸度が低いためシワになりやすい面もあります。また、繊維の特性上、生地表面に線のようなものができやすいのも麻ならではの特徴です。
化学繊維
化学繊維は、人工的に合成された繊維のことを指します。天然繊維と比べて耐久性や速乾性に優れておりお手入れが簡単で、柔らかな肌触りが特徴です。代表的な化学繊維にはポリエステルやナイロンがあります。
一方デメリットとしては、通気性が低く、肌に密着して蒸れやすいことがあります。また、静電気の発生や摩耗によるほつれや、毛羽立ちが比較的起こりやすいといえます。
一方デメリットとしては、通気性が低く、肌に密着して蒸れやすいことがあります。また、静電気の発生や摩耗によるほつれや、毛羽立ちが比較的起こりやすいといえます。
混紡繊維
天然素材と化学繊維を合わせた生地で、それぞれの素材の特徴を生かしているのが特徴です。代表的な綿ポリ(綿とポリエステル)では、綿の吸水性としわになりにくいポリエステルのメリットが合わさっています。
速乾性に優れたしなやかな生地で、冬用に作られたものでも軽いものが多い傾向です。さらに、比較的安価なものが多いためお財布に優しいのも嬉しいポイント。
しかし、繊維が絡みやすく、洗濯や摩擦時に毛玉になりやすいため、長期的に良い状態を保つのは難しいこともあります。
速乾性に優れたしなやかな生地で、冬用に作られたものでも軽いものが多い傾向です。さらに、比較的安価なものが多いためお財布に優しいのも嬉しいポイント。
しかし、繊維が絡みやすく、洗濯や摩擦時に毛玉になりやすいため、長期的に良い状態を保つのは難しいこともあります。
②季節ごとにおすすめのパジャマ素材は?
パジャマの素材は、その性質から季節に合ったものに変えるのが理想です。特に、夏や冬といった気候の影響の大きい季節は、パジャマに求める性能も変わってくるでしょう。具体的に夏と冬におすすめの素材をそれぞれご紹介します。
夏に最適なパジャマ素材
汗をかく量が多い夏場には、吸水性に一番優れた「麻」がおすすめです。麻の性質上、繊維が伸びにくく硬いため、汗をかいてもべったりと肌に張り付かず快適。綿やシルクよりもはるかに吸水性が高く、実に綿の4倍、シルクの10倍にもなるほど、夏にぴったりの素材です。放湿性にも優れているため、吸った汗も素早く発散します。
冬にぴったりなパジャマ素材
冬は吸水性と保温性の両方を持った素材が求められますよね。寒い時期にも暖かく保ってくれるパジャマの素材は「綿」です。綿は、熱伝導率が低く保湿性が高い点が特徴。睡眠中の体温調整もしやすいため、快適な睡眠へと導いてくれます。
赤ちゃんの衣服やスタイなどのアイテムにもよく用いられる、「綿100%」は冬だけでなく通年着やすい素材です。天然素材でチクチクとした刺激もなく、ふんわりと肌に優しいため着心地も抜群。
赤ちゃんの衣服やスタイなどのアイテムにもよく用いられる、「綿100%」は冬だけでなく通年着やすい素材です。天然素材でチクチクとした刺激もなく、ふんわりと肌に優しいため着心地も抜群。
③パジャマに使われる生地の種類
パジャマに使われる生地は「織物」と「編物」の2種類に大きく分けられます。同じ綿でも、織り方や編み方によって仕上がる生地の種類は異なり、特性も変わってくるため、素材だけでなく生地に着目するのも重要です。
織物はブラウスやシャツに使われることが多く、ハリコシがあり伸びにくい点が特徴。編物は、Tシャツ、セーターなどに使われ、伸びがよくシワになりにくい点が特徴です。
パジャマの生地の種類を織物と編物に分けて簡単にご紹介します。
織物はブラウスやシャツに使われることが多く、ハリコシがあり伸びにくい点が特徴。編物は、Tシャツ、セーターなどに使われ、伸びがよくシワになりにくい点が特徴です。
パジャマの生地の種類を織物と編物に分けて簡単にご紹介します。
織物
二重ガーゼ | 通気性、吸湿性ともにあり。着れば着るほど肌に馴染む。 |
サテン | 光沢がありなめらか、ソフトな肌触り。 |
サッカー | 表面に波のようなしわ模様あり。肌に張り付かずさらっと着られる。 |
リップル | さざ波のようなしわ模様あり。べたつかずさらっと着られる。 |
楊柳 | 全体に細かな縦の凹凸あり。肌に接する部分が少なくべたつかない。 |
ネル(フランネル) | 起毛によりふわふわとやわらかで暖かく、保温性に優れる。 |
織物には、夏にぴったりの素材が多いです。表面にしわや凹凸を出し、肌に触れる面積を少なくし快適な着心地を実現します。
編物
サッカー | タオル生地のような、表面にループがあるニット生地。 |
天笠(あまかさ) | Tシャツによく使われる。表裏がはっきりしており、横方向によく伸びる。 |
スムース | 両面編みで表裏の区別がない。なめらかで伸縮性も良い。 |
接結天笠 | 天竺を2枚重ねた生地。ふんわりやわらか、あたたかい雰囲気。 |
キルトニット | 接結天竺の間に中綿を編み込んだ生地。ふっくらと、保温性に優れている。 |
エイトロック | 厚手のニットでふんわりとしている。編み目のループが8の字になっている点が特徴。 |
編物生地には、冬でも心地よい保温性の高い生地が多くあります。
④素材別!おすすめパジャマ5選
最後に上記でご紹介した素材別の、おすすめパジャマを5つご紹介します。デザインや見た目だけでなく、素材に着目して賢くパジャマを選びましょう。
綿のおすすめパジャマ
ミルキー接結チェリーフリルパジャマ
綿とポリエステルの混紡素材「接結」を使用したパジャマ。お肌に馴染む柔らかさと型崩れしにくさが特徴で、やわらかで温かみのある風合いも魅力です。大人可愛いチェリーデザインのセットアップで、フリルやロゴ刺繍、ハート型のボタンが可愛らしいポイントです。肩より内側の縦のラインで華奢な印象を演出し、ストレートラインのパンツは足をすっきりと見せてくれます。ウエストにはサテンリボンがあり、トップスをインしても可愛く暖かくスタイリングできます。
ミルキー接結チェリーフリルパジャマの詳細はこちらコットンダブルガーゼいちごシャツパジャマ
柔らかな触り心地が魅力のコットンダブルガーゼパジャマ。赤ちゃんの肌着にも使われる優しい素材で、洗うたびに柔らかくなるのが特徴です。水彩タッチのいちご柄が大人可愛く、サテンパイピングと小ぶりなテーラードカラーが幅広い年代におすすめ。大きめボタンで着脱ラクラク、トップスをパンツにしっかりしまって着用してもウエストリボンで可愛いのがポイントです。
コットンダブルガーゼいちごシャツパジャマの詳細はこちらサテンのおすすめパジャマ
シルクサテン星
シルク100%、大人っぽいシルク素材も、可愛い柄やシルエットによって若者向きのパジャマに大変身します。小さな星がたくさん散りばめられており、落ち着いた色合いとマッチして大人可愛い雰囲気に。保温性、保湿性ともに優れており、季節の変わり目の不安的な時期にぴったりです。
シルクサテン星の詳細はこちらシルクサテンワンピース
シルク100%、サラッとかっこよく着こなしたいワンピースです。夏は涼しく、冬は暖かいというシルクの特性上、季節を問わず使いやすいのが嬉しい。特に、気温や湿度が急激に変化しがちな季節の変わり目には使い勝手が良いため、1着あると重宝すること間違いなしです。
シルクサテンワンピースの詳細はこちら綿+化学繊維のおすすめパジャマ
シルクプロテインリボンリボン
シルクプロテインを贅沢に使用した人気のルームウェア。おうち時間をより快適に過ごせるよう、心地よい肌触りと動きやすさを追求しました。天然由来の椿オイルとシルクプロテインが配合された保湿性素材は肌に優しく、上品な光沢感と柔軟性によるストレスフリーな着心地を実現。シワになりにくく、簡単なお手入れでいつもきちんと感をキープできるルームウェアです。
シルクプロテインリボンリボンの詳細はこちら⑤季節や体質に合ったパジャマで毎日の眠りを快適に
今回は、パジャマに使われる素材についてご紹介しました。季節によって、快適に過ごせる素材は異なります。自分の体質も考慮し、ストレスの少ない素材でできたパジャマを選ぶと、寝付きや眠りの質が良くなる可能性もあります。ぜひ、毎日の睡眠が心地よくなるような、着心地の良いパジャマを選んでみてくださいね。
自分に合った素材のパジャマを探してみる
更新日:2023/9/27